なんとなく

誰得感満載な記事が多いかも。Mono関係とLinuxのサーバ関係、レビューとか。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Radegastの3DSceneをAndroidに移植してみる

はじめに 前回のエントリはかなりXamarin.Andoridよりだったので、今回のはSecondLifeよりのものです。 今年(2016)のはじめにRadegastの3DViewをAndroidに移植してみたので、それを思い出して書いていきます。 このエントリで使われている技術的な項目 OpenT…

Protobuildを使ってXamarin.Android用のプロジェクトを生成

はじめに 今回は、LibOpenMetaverseというクロスプラットフォームライブラリをXamarin.Androidにも対応させる際に必要となったProtobuildというクロスプラットフォームプロジェクト自動生成ツールの紹介と実際に使ってみての感想を記述していきます。 なお、…

ライブラリ(libopenmetaverse)で使われているライブラリ(zlib.net)でハマった話

はじめに 5年近く弄っているけど、全然完成してなくて、やりたくなった時にだけ開発をすすめるっていう感じでAndroid用のSecondLife向けのViewerを作ってます。 現在、Android用に向けて、まず、PC用のRadegastでRigidMesh対応していて(Android用の3D部はRad…

GPL違反の是正に4年半!IO DATAのRockDisk Next

はじめに IO DATAが運営する直販ショップioplazaで販売していたNASのRockDisk Next(2015春に販売終了)がいわゆるGPL違反で2012/11/07の販売開始より2016/06/16までその状態であった。 前々回 takeshich.hatenablog.com において2014年07月後半から10月にかけ…

ありがとね、Latif Khalifaさん。

なんと言っていいのか心の整理がつかなくて、書くべきか逡巡したのだけど、やっぱり何か表しておかないと気が済まないので記しておくことにします。 彼の作ったものやソースコードから多大な影響を受けた人間として追悼の意を込めて綴りたいと思います。 悲…

RaspberryPiとLCDで天気予報を表示

はじめに ちょっと使わずにいたRaspberryPiがあって、有効に使いたいなぁと思っていた。そこで、 よく天気予報が気になって、その都度、検索するのも面倒なので常にRaspberryPiに表示させておいて、それを見ることにするのがいいだろうと思い実装してみた。 …