なんとなく

誰得感満載な記事が多いかも。Mono関係とLinuxのサーバ関係、レビューとか。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

X11Forwardingの設定と日本語IMEを有効にする設定

はじめに RaspberryPiの設定の時も忘れてて調べたし、2年に一度ぐらい使うけど、忘れるので書いておく。 sshのX転送を利用してリモートでXクライアントを実行するための設定。 日本語のIMEが有効にならなくて、イライラするのでその設定。 リモート側のsshサ…

Raspberry PiとVPSなどで分散コンパイル

もくじ はじめに クロスコンパイル環境の構築 distccで分散コンパイルさせるためのローカルの設定 pumpmodeについて 計測 まとめ はじめに Raspberry Pi 3つで分散コンパイルに記述したように、Raspberry Pi 3台でdistccによる分散コンパイルが可能になった…

Raspberry PiをThin Clientとして使おうと思って(xfreerdpのコンパイル)

はじめに Raspberry PiからWindows8 Proのマシンにxfreerdpを使ってリモートデスクトップで接続しているのだけど、うまくいかないところがあって使いづらくて気持ち悪かったので最新版をRaspberry Pi実機でコンパイルしてみましたよって話。 使いづらくて Ra…

Raspberry Pi 3つで分散コンパイル

Raspberry Piが3台になったので、distccで分散コンパイル出来る環境にしてみた。

はてなダイアリーから移行してみた

はじめに はてなダイアリーから移行してみた。 下書きが移行されない 移行ツールを使って、公開されている記事を確認できたので、はてなダイアリーからはてなブログへとリダイレクト設定をし終わった後に、下書きが移行されてないのにきづいた。。。 検証し…

monoでBigEndian対応してみた(CSJ2Kを改修してみた)

はじめに dvgtuViewerというSecond Life用のテキストチャットを主目的としたViewerをC#で作成している。 monoを利用しRaspberry PiやPS3 linuxおよびWindowsのPCで使用している。 ただ、PlayStation 3 Linux(以下、PS3 Linux)で使用する場合、画像が表示され…